 |
松山秀雄氏
|
 |
松山秀雄氏は、さまざまなジャンルの知識を融合させた、総合的なコンサルティングおよび研修教育・人材の育成を得意としている。彼の手がけるジャンルは、マーケティングからTQM、IT、ベンチャー支援、中国進出まで実に幅広いが、もともと彼は経営戦略に特化したスペシャリストだった。
経営戦略コンサルタントは、しばしば「経営トップへのアドバイサー」と呼ばれるように、数あるコンサルタントの中でも頂点に位置すると考える人も多い。・・
|
|
|
|
|
 |

英語の決算書を読むスキル?海外企業のケーススタディで基礎と実践をおさえる
大津 広一 著 / ダイヤモンド社 / ¥1,995
会計と英語は、グローバル化時代の2つの共通言語です。どちらが欠けても、ビジネス・コミュニケーションは成立しません。
|
|

|
それならいっそのこと、会計と英語を同時に学びませんか?会計は英語で学んだほうがラクに覚えられるのですから。海外に行けば、全部英語で出てくるのですから。それが私の信念であり、本書の目指すところです。
本書では、日本人にも馴染みのある海外有名企業6社の決算書を取り上げ、1冊をとおして「英語の決算書を読むスキル」が習得できるように努めました。また、できるだけ異なった決算書を見ることができるように、会計基準はIFRS(国際会計基準)と米国会計基準、業種は小売業、製造業、サービス業と、趣の異なるケース企業を選択しました。(著者より)
|
|
|
 |